Amazonアソシエイト・アフィリエイトプログラム利用サイトです。

櫛田桔梗が綾小路に恋!?ボコボコ事件や退学勝負をネタバレ【よう実】

櫛田桔梗が綾小路に恋!?ボコボコ事件や退学勝負をネタバレ【よう実】 キャラその他解説

よう実の登場人物・櫛田桔梗。

人当たりが良く可愛い天使のようにふるまいながらも、内心では他人に毒づきクラス崩壊させた黒歴史を持つ人物です。

私はアニメの黒櫛田からよう実にハマりました。3話です。

この記事では、そんな櫛田桔梗の最新刊までを解説。

綾小路に恋!?ボコボコにされたり退学の危機に陥ったり…その波乱万丈な立ち位置を、余すところなく紐解いていきます。

最新刊までのネタバレが含まれますのでご注意ください。

国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※

櫛田桔梗のプロフィール。OAAも

嫌な顔をした櫛田桔梗

まずは簡単に、櫛田桔梗のプロフィールです。

名前櫛田桔梗
誕生日1月23日
部活動2年生の後半から生徒会
声優久保ユリカ
出身堀北と同じ九州の中学校
過去対人関係のストレスをブログでぶちまけていることがバレ、クラスを崩壊させた
特徴承認欲求がとてつもなく強い。
ストレスをためながらも「優しい私」を演じて特別になりたい。
常に自分が上からマウントをとっていたい。

OAA▼

学力B(72)
身体能力C+(60)
機転思考力A-(82)
社会貢献性A(88)
総合B(74)

過去バレした堀北と綾小路を退学にさせたい

中学時代の櫛田と今の櫛田

櫛田の隠していた「中学時代の事件」とは何なのか?

中学3年生の2月、櫛田はクラスを崩壊に導きました。

卒業間近なのが、まだよかったね…

  • 櫛田は相談されたことを匿名で全部ブログに(悪口と共に)書き連ねており
  • それがバレてクラス中に広がった
  • クラス全員から責められた櫛田は、その場で真実(誰が誰を嫌っている等)を暴露
  • 教室が地獄絵図に。喧嘩や誹謗中傷が蔓延し、卒業までどうにもならなかった

そしてこの事件が加味され、通常ならAやBクラスに配属される櫛田はDクラス配属となっています。

とは言っても、同じ中学だった堀北はこの件を詳しく知りませんでした。

大規模中学だったという理由のほかに、受験に悪影響を与えないよう中学が情報統制をおこなったこともあります。

それでも櫛田は「少しでも知られていることが耐えられない」と、堀北を敵視。

さらに「もうブログには書けない」からと言葉で発散しようとした結果、綾小路に罵詈雑言を言う場面を見られるという失態をおかします。

それだけで綾小路は櫛田の過去を知ることはできませんが、ペーパーシャッフル時に賭けに便乗した綾小路に

「理不尽に巻き込まれた自分はそれくらい知る権利がある」と言われ、自ら過去を話してしまいます。

馬鹿な行動に見えるけど、綾小路は「本当は知ってほしかったんじゃないか」と後で推察しています

ちなみに堀北と綾小路が敵になった状況でも、櫛田にとって一番うざい存在は堀北。

堀北からは「味方になりたい」と健気なアプローチがありますが、余計に癇に障るようでした。

堀北について

【よう実】堀北が綾小路に恋?鈴音の恋愛の考え方や好きな人について

堀北と退学をかけて勝負

土下座する人

1年生の体育祭で、自クラスが負ける事も構わずに龍園に情報を売り、堀北を土下座させようとした櫛田。

ちなみにこの時は土下座失敗ですが、二年で成功しました。

これは放置できないということもあり、6巻のペーパーシャッフルで、堀北が勝負を挑みます。

  • 1教科のみで点数対決
  • 堀北が勝利すれば櫛田は今後堀北への妨害を止める
  • 櫛田が勝利すれば堀北が自主退学

これに綾小路も乗っかり、「堀北が負けたら自分も退学」を了承します。

綾小路の暗躍もあり、この勝負の勝者は堀北。
しかし櫛田は約束をきちんと守ろうとはしませんでした。

冷戦状態が続く中で、状況が変わるのは新入生の入学でした。

綾小路を退学させるためのホワイトルーム生が、綾小路周辺の個人情報をバッチリ入手して入学。

八神が「中学の後輩」と嘘をついて近づいてきました。
天沢も櫛田の過去を知っています。

そして八神がぺらぺらと椿たちにも喋っているので、櫛田の過去を知る人物は増え……

もう「誰々を退学させれば済む」状態からは程遠くなっています。

八神について

【よう実】八神拓也の退学は何巻?かませと言われる退学理由は?解説

八神に使われ天沢にボコボコに

八神と天沢

櫛田は過去を知る人物を退学させるどころか、弱みとして利用されてボロボロになる展開が続きます。

その最たるものが無人島試験。

綾小路を退学させたい八神に脅され、雨の中綾小路の尾行をさせられます。
(グループメンバーに嘘をついて抜け出している)(かなりの体力仕事)

しかし八神の行動を止めたい天沢に見つかり、訳の分からないままビンタされて殴られ……

中学時代の話まで持ち出されて脅されます。

一枚も二枚も上手な天沢に、それでも負けは認めず気丈にふるまう櫛田ですが……

どん詰まり状態で後戻りできない現状を、強く意識したようでした。

天沢について

【よう実】天沢一夏を解説!綾小路が好きな人?怪我や退学覚悟も

綾小路に退学させられそうになる

満場一致特別試験で泣いて訴える櫛田

2年生編5巻の「満場一致特別試験」では、八神の脅しにより無茶をしなければいけない状況に追い込まれます。

「満場一致~」は本来クラス内から「退学者を出すか出さないか」選べる試験。

しかし八神から圧をかけられていた櫛田は、勝負に出るしかありませんでした。

試験名通り「満場一致」させないとゲームオーバーなこの試験。

櫛田は匿名をいいことに「クラス内から退学者を出す」という選択肢に一人だけ賛成を続け、クラスを疑心暗鬼に陥らせます。

綾小路か堀北がターゲットになることを狙ってます

これに対して真っ先に対応したのが綾小路。
「退学者を出す方で固め、裏切り者を退学させる」という方向性に舵を切らせました。

そして退学者は確定となったところで、櫛田の悪行を暴露。

  • 中学時時代にクラス崩壊させたため、堀北と中学が同じだということも隠している
  • 承認欲求が強く、上からマウント取っていないと満足できない人物である
  • 「綾小路を退学させない」という保証の金銭取引を行っており、その証拠もある
  • 龍園と手を組んだこともある

と、徹底的に櫛田を追い詰め、猫かぶりを剥ぎます。

「なんで裏切るんだよ!!!!敵対しない約束だったの忘れたの!?」

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編5より

これにより、クラスメイト全員の前でブラック櫛田が出現。

今までの信頼も空しく、「裏切り者の櫛田を退学させよう」という空気が作り出されました。

堀北に救われ……

堀北鈴音(ショート・ロング両方)

クラスに綾小路の言い分を信じる空気が流れ、もうダメだと悟った櫛田。

中学時代よろしく自分が手に入れた秘密を暴露して、クラスを阿鼻叫喚に陥れようとします。

実際ちょっとやりました…

しかしそこに待ったをかけたのが堀北でした。

堀北は櫛田のこれまでの実績や、これからの可能性、救いたいと思う気持ちなどから櫛田ではなくOAA最下位の佐倉愛里を退学にします。

櫛田に対しては、スキルを活かしてこの先何倍にもして返してもらう、という決断を下します。

当然賛否が分かれたこの決断。

しかし櫛田の本性を知っても見捨てなかった堀北。

「分からないものよね。あなたの全てを知って初めて大きな好感を抱いたんだもの」

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編5より

そんな存在が現れたことに、櫛田は「悔しい」としました。

満場一致特別試験を詳しく

よう実2年生編5巻【ネタバレ感想】満場一致でVS黒櫛田!退学者も

ふっきれて本音も出せる環境に

クラス内では反対意見も多かった「櫛田桔梗の残留」。

裏の顔をクラスメイト全員に知られてしまったダメージにより、櫛田はこの後1週間ほど学校を休みました。

しかしそれを部屋に押し入った堀北が叱り飛ばします。

「子供と同じ」「最高に格好悪い」と馬鹿にしたうえで、残り1年半くらい過ごせるだろうと発破をかけた堀北。

  • 口調さえ今まで通りなら、他クラスには猫を被り直せる
  • クラス内の文句を言う相手はクラスへの貢献力で黙らせればよい

という戦略に、櫛田は覚悟を決めます。

噂をバラした相手への謝罪も(形だけのようなものですが)行い、その後は目覚ましい活躍を見せる櫛田。

  • 体育祭のバレーボールで上手くメンバーを集める
  • 文化祭のメイド喫茶でエースに
  • 修学旅行でもグループメンバーを上手くまとめる
  • 生徒会に入会

本音を隠さなくて良い相手(堀北・伊吹)も出来、定期的にストレスも発散できている様子です。

「櫛田を残した堀北の判断が正しかった」と証明されるのは、案外すぐかもしれません。

総勢120名以上の登場人物を一挙紹介!
過去のイベントでしか手に入らないSS・12.5巻との連動特典SSも▼
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
【初回利用70%OFF】シーモアで試し読み

綾小路に恋に落ちた!?

恋に落ちて混乱する櫛田桔梗

余曲折あった櫛田と綾小路の関係ですが、

なんと、櫛田は修学旅行巻(2年生編8巻)で綾小路にに落ちます。

偶然にも、修学旅行で同じ班に振り分けられた綾小路と櫛田。

綾小路はそこで櫛田に有能さを隠すことなく対応します。具体的には……

  • 散々櫛田を困らせた八神を退学させたのが、自分だと明かす(そして櫛田が目を付けられたのは自分のせいだと謝る)
  • 龍園相手に強気に櫛田を守る

特に後者が決め手でした。

「少なくとも今の段階では、まだ龍園を強敵と認識するほどじゃないと思ってる」

ようこそ実力至上主義の教室へ2年生編8より

この後に、「櫛田の本性は好感が持てる」と言われた櫛田は一人壁ドンで動揺(挿絵は顔が真っ赤です)

そしてこの後も動揺して盛大に転ぶなど、ラブコメヒロインさながらのことをやっていました。

他にも偶然手が重なって硬直するなど、意識していることがわかる反応も。

時間や労力さいてる堀北はまだ嫌われてるのに、綾小路にはチョロくない?と正直思いましたが……

交流会で伊吹に「綾小路の良さなんて分かんないでしょ?」と言われた際には

「周りの男よりマシ」とデレるなど、しっかり惚れていることは間違いないでしょう。

修学旅行巻はこちら

よう実2年生編8巻ネタバレ感想。修学旅行編!石上と電話も?

まとめ

櫛田桔梗についてまとめると……

  • 承認欲求が強くどれだけストレスを受けても「他者からの信頼」という点で一番になりたいという願望を持つ
  • その行動の果てに中学ではクラス崩壊させた
  • その過去を知る堀北と綾小路を退学させようとしたが、過去を知る人間がどんどん増えた
  • 満場一致特別試験で堀北・綾小路を退学させようとして、綾小路に逆襲された
  • 自暴自棄になって裏櫛田でクラスメイトの秘密を暴露するが、堀北に救われた
  • 自分の価値を示すため、裏表両方の顔を使い分けながら現在はクラスに貢献している
  • 八神や龍園を抑え、裏の顔に好感を持てると言ってくれた綾小路に恋に落ちた

ということでした。

なんやかんや愛されてるキャラクターだなと思います

この本を70%OFFで入手する
コミックシーモアでは、初めて利用する方限定で70%OFFクーポンが貰えます!
国内最大級の漫画・電子書籍ストア【コミックシーモア】※商品リンク有り※許可が下りていないメディアでの掲載は厳禁※
よう実画集(3,520円)にも使えるため、利用しないと後悔します

会員登録をするだけでクーポンゲット!

是非、いますぐお得に書籍購入してみてください。

\試し読み豊富コミックシーモア/

コメント

タイトルとURLをコピーしました