Amazonアソシエイト・アフィリエイトプログラム利用サイトです。

zakuro

1年生編ネタバレ感想

よう実1年生編8巻ネタバレ感想。混合合宿で3学期開始!

ようこそ実力至上主義の教室へ、通称〈よう実〉8巻(1年生編)、ネタバレ感想記事です。ちなみにアニメ3期はこの巻からでした。今回は全学年を交えての混合合宿(林間学校)です。猪狩りする高円寺友同じグループ!?時系列は1年生の3学期からのスタートです!
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編4巻【ネタバレ感想】一之瀬告白や月城との決闘も

『ようこそ実力至上主義の教室へ』通称『よう実』2年生編4巻、ネタバレ感想・考察記事です。無人島サバイバル後半戦が描かれる今巻。勝者はどのグループか?!だけではなく、告白イベントや一年生の綾小路襲撃、月城との決闘、高円寺の快進撃など見どころ盛沢山でした!
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編9巻【ネタバレ感想】変わりゆく一之瀬の巻!特典SS嫉妬

ようこそ実力至上主義の教室へ(通称「よう実」)2年生編9巻。ピンナップ3枚共一之瀬の一之瀬巻!!ネタバレ有りの感想記事です。(メロンブックスの店舗特典共)『特別試験・協力型総合筆記テスト』や『次期生徒会長決め』も行われます。
キャラその他解説

よう実0巻ネタバレ感想。ホワイトルームのカリキュラム内容とは?

よう実0巻ネタバレ感想記事です。10巻はようこそ実力至上主義の教室へ2nd Season DVD・Blu-ray1巻初回生産特典です。清隆のルーツである”ホワイトルーム”について。発足理由からカリキュラムまで、余すところなく描かれていました。
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編10巻【ネタバレ感想】生存と脱落の特別試験

2023年10月25日発売『よう実』2年生編10巻。ネタバレ感想記事です!今巻は【生存と脱落の特別試験】。2年生だけ、雑学クイズのようなシンプルな試験とは裏腹にキャラクターたちの感情や行動が複雑な巻です。2年生の誰かが退学に……?
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編12巻【ネタバレ感想考察】龍園・坂柳どっちが退学?

2024年7月25日発売『ようこそ実力至上主義の教室へ』通称よう実2年生編12巻、ネタバレ有り感想・考察記事です。今回遂に2年生学年末試験で、退学をかけた龍園VS坂柳が行われます。人狼ゲームから各役割を見抜く勝ち抜き戦。無双する綾小路にも注目です。
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編2巻【ネタバレ感想】キス未遂や葛城のクラス移動も

よう実2年生編2巻ネタバレ感想・考察記事です。今巻は5月~夏休み前、無人島サバイバルに向けての前哨戦が描かれます。そのほかにも前巻の数学満点の余波や、彼女・軽井沢との関係、鬼龍院の登場、葛城のクラス移動など注目箇所が盛り沢山の内容でした!図解とイラストも!
2年生編ネタバレ感想

よう実2年生編3巻【ネタバレ感想】無人島試験開始!七瀬の目的とは?

『ようこそ実力至上主義の教室へ』通称『よう実』2年生編3巻、ネタバレ感想・考察記事です。2巻にわたる無人島サバイバル前半戦。七瀬が綾小路に張り付く今回。傷害事件やファーストキスイベントなど、盛り沢山な内容です。イラストや図解多めでお送りします。
キャラその他解説

【よう実】山内は最強のサイコパス!?退学までのクズな軌跡まとめ

よう実のキャラクター・山内春樹。『クズ』や『サイコパス』という異名を持つ、3バカの一人です。そんな山内はとある試験で高育(綾小路たちが通う高校)を退学になります。この記事では①山内が退学する経緯②そもそも山内春樹はどういった人物なのか?についてまとめました!
キャラその他解説

【よう実】鬼島とは?総理大臣で綾小路篤臣のライバル?政界の話まとめ

よう実2年生編で、鬼龍院先輩が憧れの人として名前を挙げた政治家『鬼島』。現総理大臣で、清隆の父親・綾小路篤臣と因縁のある人物です。ここでは主に0巻の情報をもとに、①どんな人物なのか②よう実の政治的要素についてもざっくりと解説していきます。