【よう実】白石飛鳥はどんな人物?綾小路の「観察者」?女子好き疑惑も

【よう実】白石飛鳥はどんな人物?「だからいい」とは?

「あなたはーー誰ですか?」
どういう意図による発言なのか。

3年生編2巻より

よう実の三年生編で主に登場するミステリアス美少女・白石飛鳥しらいしあすか

元坂柳クラス…つまり移籍した綾小路と同クラスになった女子生徒です。

この記事では白石がどんな人物なのか?明かされていることをまとめていきます。

びっくりな存在でした…

目次

白石飛鳥のOAAと特徴

白石飛鳥イラスト

まずは簡単に、OAAと特徴です。

【OAA】

学力B+(76)
身体能力D(34)
機転思考力C+(57)
社会貢献性C-(44)
総合力C(54)

勉強が得意で運動が苦手。あとは平均的ですね

  • 泣き黒子が特徴的な女子
  • 綾小路の隣の席になった
  • 「100人斬りの飛鳥」という異名がある(経験人数が豊富)
  • 西川と仲が良い。「亮子さん」と呼んでいる。
  • 丁寧な口調。

ちょっと坂柳っぽい喋り方です

初登場の『よう実 3年生編1巻』は初回70%OFFで読めます
コミックシーモアで読む(初回224円〜)

声からの情報を得るのが得意?

「綾小路の声が素敵」と言っていた白石。

探り合いの必要がある七瀬に対しても背中合わせに座り、「声だけの情報」を得ることで優位に立とうとしました。

相手の身振り手振りに惑わされず、嘘を見抜けるってことか…?

どこが強調されたか、トーンに不安が含まれている、声に微弱な変化があった……

そういった些細な変化を逃さない白石。

「一般人には分からない」と独白があるため、もしかすると特殊な訓練を受けた可能性があります。

島崎・吉田から好意を向けられている

これに関しては下記で解説しています。

綾小路の『観察者』!?

「あくまでも私は観察者だからです。最初からそれ以上の役割は与えられていません。この2年間何事にも関与しなかったからこそ、これまで綾小路くんから見ても私は単なる他クラスの女子生徒Aだったーー」

3年生編2巻より

なんと、白石は綾小路の『観察者』という役割を与えられて高育に入学していました。

それで隣の席になるのは、まさに「運命」ですね

  • 綾小路を観察して近況を誰か(不明)に伝える
  • 綾小路が何をしても介入せず、自らはただの一般生徒として学生生活を送る

というのが受けている指示の内容だと思われますが……

まだ指示者の名前や連絡の取り方、どういう経緯で任されたのかは明らかになっていません。

さらに、白石には隠れた仲間がいます。

この回の『よう実 3年生編2巻』は初回70%OFFで読めます
コミックシーモアで読む(初回244円〜)

白石の仲間は?

綾小路の行動を何故か知っていた白石。どうやら自らが直接動かずとも把握する手段があるようです。

人なのか?もしかすると監視カメラを見れる権限とかでもあり得そうだけど…

ただ、普段仲良くしている「西村」ではないことは確定しており、他に仲のよさそうな人物と言えば「中島」くらいなものですが……

今の段階で推測することは不可能と思われます。

七瀬とも「一応」仲間

七瀬翼

七瀬と密会していた白石。
どうやら「白銀先生」という人からつながりがあり、2人は「一応仲間」だそうです。

七瀬が白銀先生+月城の指示を受けていて、
白石が白銀先生の指示で受けている…ということ?

とはいえ仲が良いわけではなく、どうやら込み入った事情がありそうです。

同姓(女子)が好き疑惑

「いいじゃないですか。可愛い女の子と何人親しくなっても。それに、椎名さんに目を付けるなんてとてもお目が高いといいますか。私は素晴らしい審美眼だと思いますよ」

3年生編2巻より

この回の『よう実 3年生編2巻』は初回70%OFFで読めます
コミックシーモアで読む(初回244円〜)

「100人斬りの飛鳥」という異名がある白石。
ところがこれを突き詰めていった結果、「女子が好きだがモテるから、男避けとしてそういう噂を流しているだけではないか?」という考察が上がりました。

こんなことを言い出したのは、(おそらく入学当初から)白石が気になっていた島崎。

「20人斬り」という噂が流れてきたのは、白石と西川と仲良くなっていたころであるし、
そもそも閉鎖された高育でそんな人数と関係を持てば、移籍前の綾小路の耳にも入っているはずです。

そりゃそう…!

つまり

  • 西川は白石に特別な感情があり、「軽い女」ととられる異名を流した
  • 白石も「男子と付き合う気がない」ため好都合と考えた

ということです。

この推測が当たっているかどうかは、まだ定かではありません。

綾小路と「遊びたい」!?

他クラスから移籍してきた綾小路に対し、白石は初めから「期待」していた生徒でした。

その理由は

  • 綾小路が特別試験でも時々前に出ていた人物であり、クラスからの信頼と自信を持つ生徒だと考えていたから
  • 橋本や森下が評価しているから

というのがすぐに明かされましたが、

綾小路を観察していて「その実力に確信を持っていた」というのが本命でしょう。

綾小路に急接近アプローチ

西川亮子

綾小路を「友人を紹介する」と言って休日に誘った白石。

西川亮子と吉田健太を交えて遊びに行くことになります。

西川は、「白石が綾小路と遊んでもいいと考えている」と言いますが、

綾小路はそんなことをするとクラス内に噂が広まる可能性がある(白石を好きな吉田にも伝わってしまう)と考えて断りました。

正解です。西川は告白されたことをバラした前科があります

しかしそれが伝わっているのかいないのか、カラオケルームで服と服の端が触れるか触れないかくらいまで距離をつめてきた白石。

綾小路に連絡先を聞き、席が隣になったことを「運命」と言い、手に触れて爪などを褒めてきます。

そして綾小路がそれを「離してくれ」と言うと、白石は興味深い実験対象を見るような目を見せました。

研究対象というか、「観察対象」だからか…

「だからいい」とは?

危険な綾小路清隆

森下が「綾小路は危険だからやめとけ」というと、「だからいい」と答えた白石。

この前にも白石は「男女関係で痛い目を見ても構わない。それも楽しそう」だと言っていました。

いったいどういうことなのでしょうか?

むしろ火傷したがっている…?

初登場の『よう実 3年生編1巻』は初回70%OFFで読めます
コミックシーモアで読む(初回224円〜)

白石は同じクラスの吉田から好意を向けられていますが、それを利用して吉田の行動をいいように操っている節がありました。

吉田の目の前で「休みの日に綾小路をサポートする」なんて発言をするのは分かっててやってるよね

しかし「男が吉田だけになっても彼を選ぶことは無い」と白石の理想ではない様子。

吉田健太とは?【よう実】吉田健太とは?白石にもてあそばれる元坂柳クラス男子

もしかすると「自分の思い通りにならない男性」を探しているのかもしれませんが、その事情までは分かりません。

まとめ

以上、白石飛鳥についてでした。

何かミステリアスな所のある新キャラが出るとワクワクしますね!

よう実買うならコミックシーモア

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次